こんにちは!「本町ブログ」ライターの武内みどりです。
みんな大好きマクドナルド。1月11日に新作のパイが出たと聞き、さっそく行ってきました!



夕方、ちょっと小腹がすいた時間に行ってきました。
メニューはこちら。

写真、光ってて見えにくいですが、ベルギーショコラパイと並んで新作「クッキー&クリームパイ」(以上180円)が。
ホットコーヒーと一緒に注文しました。

箱には「とろけるホットパイ」というキャッチコピー。
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。
箱を開けるとこんな感じです。

アツアツを割ると、

湯気がほわっと上がり、中からクッキー&クリームがとろり!

クッキー&クリームとありますが、より正確には「オレオの味」でした。
オレオの白いクリームが温かいペースト状になっていて、その中に砕いたクッキーがざくざく入ってます。
オレオのクッキーって、甘さの中に塩気がある独特の味ですよね。
食べてると、ところどころ塩味に当たって甘いクリームのいいアクセントになってます。揚げたてドーナツのようなパイ生地に合う!

18時過ぎの店内、けっこう混んでました。
8割がた席が埋まっているのですが、ほとんどがおひとりさまのため店内は静か…。
これが阪急梅田駅のマクドとかだと、学校帰りの高校生や大学生でにぎやかなんでしょうけど(私も学生時代よくお世話になりました!)、この「ほぼ満席なのに静か」っていう雰囲気が「本町だな〜」って思いましたよ。
ちなみにメニューにはこんなのもありました。

「チョコフラッペ」(M470円・L520円)「バニラフラッペ」(M490円)、「マカロンダブルナッツ」(190円)。
マクドの靱本町店は「McCafé by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)」という限定メニューがある店舗だそう。
フラッペやマカロンは「バリスタ」店舗だけにしかないそうで、次はこちらも注文したいと思いました。
ちょっと小腹がすいた時にパイやマカロン、リッチなフラッペはいかがですか?
期間限定メニューなので、気になる方は早めにチェックしてみてくださいね。
大阪市西区靱本町1-4-17
営業時間:7:00〜22:00