こんにちは!「本町ブログ」ライターの武内みどりです。
さて、先日こちらのカフェでお茶してきました。



「The Coffee Market Lab(ザ・コーヒーマーケットラボ)」。
堺筋に面していて、堺筋本町のファンビ寺内の1号館近くです。
系列店が天王寺に3軒あり、中央区には初出店だそう。
1杯1杯をハンドドリップで淹れてくれるスペシャリティコーヒーのお店なのですが、こちらのお店がユニークなのは、生豆をその場で焙煎してくれるところ。
ローストしたてのフレッシュなコーヒーがいただけるお店です!
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。
中に入るとこんな感じ。

ナチュラルな北欧風のインテリアがステキ。手前には焼き菓子が並んでいます。
注文はカウンターで。

本日のコーヒー(ホット・アイス)は3種類で、この中から選べます。

焙煎レベルも浅煎りや中深煎りなど選べるのですが、店員さんからおすすめされた真ん中の豆の中深煎りにしました。

オーダーすると、カウンター奥のロースターで焙煎がスタート。ロースターのデザインもオシャレでインテリアにマッチしてる!
焙煎の過程は天井から下がったモニターで確認できます。
焼き菓子はこんな感じです。

「ウイークエンドシトロン」「栗のパウンドケーキ」「サワークリームのスパイシーケーキ」(以上380円)、「チョコレートチーズのパウンドケーキ」(400円)などのパウンドケーキや

「焼きリンゴのベイクタルト」「キャラメルナッツとコーヒーのタルト」「洋梨のクランブルタルト」(以上400円)などのタルトがずらり。

ビスコッティやフロランタン(以上380円)。ほかにはオートミールのクッキーもありました。どれもおいしそうで迷う!

コーヒーがきました。
ほろ苦さの奥にさっぱりとさわやかな酸味。おいしい!

フロランタンを注文しました。キャラメルナッツの香ばしさがコーヒーに合います!

お店に行ったのは土曜日の午後3時ぐらいだったのですが、店内はほぼ満席。
買い物帰りのファミリーのほか、窓際のカウンター席で一人読書を楽しむ人、豆をテイクアウトで買いに来た人も。
オープンは2022年の10月。お店ができて3カ月ほどですが、お客さんがくつろいで思い思いにコーヒーを楽しんでいる様子は、まるで昔からここにお店があったかのような雰囲気でした。
本町〜堺筋本町はおいしいコーヒーショップが多いエリアですが、また個性的なお店が一軒増えました。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
大阪市中央区北久宝寺町2丁目2−11
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜