こんにちは!「本町ブログ」ライターの武内みどりです!
さて暮れも押し迫り、寒さが一段と厳しい今日この頃ですが、こんな日こそラーメンが食べたいですよね。

ということで先日、こちらのお店でラーメンをいただいてきました。

「麺屋・國丸。靱公園店」
オープンは2021年の8月。大阪には珍しい、みそラーメンの専門店です!

メニューはこんな感じです。
近頃のラーメン屋さんには珍しく、食券式ではなくテーブルでオーダーを聞いてくれます。
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。

メニューはラーメン&つけ麺のラインナップ。どれもおいしそう!
私はメニューのトップにある「炎の炙り味噌味玉ラーメン」(950円)にしました!
そして店内に貼ってるLINEのQRコードを読み込むと、サイドメニューが100円になるクーポンをもらえます。半チャーハンも注文しました。

LINEの案内、見えますかね?味変アイテムの横に貼ってあります!お友達登録で、誕生日月はラーメン1杯無料になるそうですよ!
店内はカウンターとテーブル席があるのですが、カウンター席からはキッチンが見えます。
炎の炙り味噌ラーメン、オーダーが通ると

すごい炎!
みそを炙ってるのでしょうか。直火間違いなし!
ボヤじゃないよ!

来ました〜。
野菜たっぷり!
寄ってドン!

半熟の味玉、ゼリー状でキラキラ。チャーシューは豚バラかたまり肉で、こちらも炙っているので焼肉のような香ばしさ。脂のしつこさもなくて美味!真ん中にショウガがちょん!

炙ったみそで作った味噌ラーメンなので、スープの色が濃いめ。
色は濃くても味わいはさらり。みそラーメンってやたら甘口だったりしょっぱかったりするお店が多いですが、そのどちらでもなくていいバランスです。
炭火じゃないけど、ほんのり炭のような風味を感じて上品!おいしい!

麺は太め。食べ応えあります!
キャベツや玉ねぎ、もやしなどシャキシャキ感のある野菜がたっぷり。食感に変化があって食べ飽きない〜。
薬味のショウガは途中でスープに溶かし込んで味変できます!

半チャーハンはこちら。
このチャーハンがまた、ラーメンに合うんですよ。
ラーメン屋さんのチャーハンってしょうゆ味が多いですが、こちらのチャーハンはしょうゆ味ベースに中華系のスパイスのような風味がほんのり。粉山椒?八角?よくわからないけど、ラーメンとの相性ばっちりです。
チャーハンってラーメン屋さんではだいたい脇役ですが、このチャーハンをフルサイズにして、みそラーメンを麺抜きにして食べても良さそう!

ラーメン版の「肉吸い」にして、チャーハンメインで食べてみたい!
お店の名前に「靱公園店」とあるように、お店は靱公園のそば。
靱公園の東端、四つ橋筋をはさんで向かい側にあります。モスバーガーやファミマの並びです!
みそラーメンの本場・北海道風に、トッピングにはコーンやバターなども。
カロリー気になるけど、みそラーメンにバタートッピングもしてみたいです!
気になる方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
◎麺屋・國丸。靱公園店
・住所:大阪市西区靱本町1丁目6-14 1階
・営業時間:11:00~16:00、17:30~22:00(LO:21:30)
・定休日:なし
・インスタアカウント:https://www.instagram.com/kunimaru_utsubokoenmae/
ということで、今日の記事は以上です。
行かれた方はぜひInstagramやFacebook、Twitterなどでコメントくださいね!
本町・船場界隈で見つけた情報を投稿してください!Facebookの誰でも入れる公開グループで本町・船場周辺で見つけた情報を教えてください。
大阪本町・船場界隈で見つけた情報をシェアするグループ
情報お待ちしております♪
ここまで読んでいただきありがとうございました!