こんにちは!「本町ブログ」ライターの武内みどりです。
さて、これまで本町ブログでは何度もご紹介している船場センタービル10号館ですが、先日は地下1階にある天ぷら屋さんでランチを食べてきました。



毎度おなじみ船場茶屋小路。
船場茶屋小路のお店はどこもハイレベルでおいしい!
以前書いた記事のコメントで、「船場センタービルは1〜10号館まで、全部飲食店にすればいいのに」と書かれたことがあるのですが、このエリアくらいのクオリティのお店が1〜10号館まで入っていたらめちゃくちゃ人が来ると思います!

お店の名前は「健菜天 佳川(けんさいてん よしかわ)」。
ランチは天丼(900円)と上天丼(1,000円)の2種類です。
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。
天丼はエビ1尾にイカ、鶏むね肉、野菜など8種類。上はエビが2尾になります。
この日は天丼をチョイス!

天ぷらぎっしりでご飯が見えない!

おみそ汁と漬物もついてます。
おみそ汁、しっかりダシがきいていておいしい!

ふつうの天丼にしましたが、エビがぷりぷりで2匹食べたくなりました。
100円の違いなら上天丼にしたらよかった!

たれがしみてわかりにくいかもしれませんが、ご飯はもち麦入り。
ぷちっとした食感で天ぷらに合います!
「健菜天」というお店の名前は、健康的な食材を使うことでお客様もヘルシーになってほしいという気持ちがこもっているとか。
お店のご主人も、食生活を見直すことで体質改善ができたそうです!

天ぷらを揚げる油はコメ油。カラッと揚がって胃にもたれにくいのが特徴だそう。
天丼、以前あるお店で食べた時はあとで胸焼けがして、丸一日何も食べられなくなったことがあるんですよね…。確かにそんな重さがなく、後味もスッキリしてました!

夜のメニューはおまかせコース2,500円など。
今年は5周年で、春か夏に改装も予定しているそうです。
5周年イベント&改装記念をするということなので、SNS・ホームページを要チェックです!

お店はグルテンフリーの天ぷらにも対応。インバウンド再開したら外国人のお客様にも喜ばれそうですね!
ということで、今日の記事は以上です。
行かれた方はぜひInstagramやFacebook、Twitterなどでコメントくださいね!
本町・船場界隈で見つけた情報を投稿してください!Facebookの誰でも入れる公開グループで本町・船場周辺で見つけた情報を教えてください。
大阪本町・船場界隈で見つけた情報をシェアするグループ
情報お待ちしております♪
ここまで読んでいただきありがとうございました!
◎健菜天 佳川(けんさいてん よしかわ)
・住所:大阪市中央区 船場中央4丁目1-10船場センタービル10号館B1F
・営業時間:11:30〜14:00、17:30〜22:00(土曜は21:00まで)
・定休日:日曜・祝日