こんにちは!「本町ブログ」ライターの武内みどりです。
先日、編集部でこちらのお店にランチに行ってきました。



「挽肉マニア」。
ハンバーグのお店なのですが、こちらはなんと肉を石で焼いて自分好みの焼き加減にできるお店です。
この日は平日の1時過ぎでしたが、ピークタイムを過ぎても列が。

けっこう待ったのちに入店〜。

満席!席は全席カウンターです。
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。

メニュー&食べ方は壁にでかでかとあります。
メニューはハンバーグのみで、3個(1,300円)のセットか、平日限定2個(1,000円)のいずれか。
注文する際は、シメのご飯を「ひつまぶし風」か担々麺風の「担々めし」か「卵かけご飯」の3つの中から選ぶようになっています。

シメの味が決まれば券売機で券を買います。
席についてしばらくすると、ご飯・おみそ汁と、ハンバーグがこのように運ばれてきます。
じゃん!

ハンバーグと焼き石を網の台にドン!ハンバーグは中がレア状になっていて、このように焼き上げます。
じゅう〜〜〜!!

卓上にはポン酢やたまねぎソース、フライドオニオン、辛味噌や紅しょうが、山椒昆布の佃煮などの味変アイテムがずらり。
好きなソースや薬味をハンバーグにかけていただきます!

これらの薬味は全て自家製。どれもおいしかったのですが、特にハマったのは「青唐辛子味噌」でした。辛そうな感じですが、甘めのおみそがベースになっててお肉にもご飯にも合う!
ご飯は大きな羽釜炊き。ハンバーグの焼き方に注目が集まってるお店ですが、ご飯もおみそ汁もおいしいんですよね。ご飯はお代わり自由です!
こちらは卵かけご飯のシメ。
プリッと色の濃い卵はブランド卵の「龍のたまご」です!
お肉がけっこう赤いままですが、鮮度抜群の牛肉ということでレアでも食べられるそうですよ。

お店、「石で焼く」というエンタメ感が着目されがちですが、オーナーはもともとホテルシェフのご出身。
ハンバーグはもちろん、ご飯もおみそ汁も薬味もどれも全部おいしいんですよね。
牛肉の甘みがしっかり感じられるハンバーグに、しっかりダシのきいたおみそ汁。ご飯もつやつやで何杯でも食べられそうでした!

お店を出たのは14時過ぎですが、14時まわっても並んでる人がいた!めちゃくちゃ人気!
土日は売り切れ次第終了とのこと。
平日夜は予約を受け付けているそうなので、予約で確実に席を確保するのも手かもしれません!
気になる人は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
◎挽肉マニア
・住所:大阪市西区西本町1-6-17西本町ビル1階中央
・営業時間:平日11:00〜15:00、17:00〜20:00、土曜・日曜・祝日11:00〜売り切れ次第終了
・インスタアカウント:https://www.instagram.com/hikiniku_mania/