こんにちは!「本町ブログ」です。
@nonbiri_oyatsu3 様から肥後橋の和菓子店「ittan五條堂」について情報をいただきました。



肥後橋の五條堂さんへ
@ittan_gojodo
去年の5月ぐらいにオープンされたみたいで前を通りかかった時に気になってたんですよね☺️
お店の名前がittan五條堂…五條堂ってあの?😆
あのフルーツパフェ大福の五條堂さんやん✨✨✨
梅田の阪神でいつも買ってたのに閉店されてがっかりしてたんです😭
路面店オープンされたんだ🥹
しかもイートインできる!✨
いつものフルーツパフェ大福の鴻池花火と思ったけど、この日は🍓にしました☺️
🍓がみずみずしくて美味しい💕
イートインしたら断面キレイに切ってくださいますよ🥹
そして感激したのほ🍵の美味しさ✨
私は煎茶のはるもえぎにしました。
丁寧に目の前で入れてくれて、2煎目までいただけます。
1煎目がホットで2煎目がアイスとかでもいいんですって✨
もちろんその逆も。
カウンター席で🍵と🍓大福でめっちゃ大人なおやつタイムでした。
肥後橋と本町の間という場所柄、お仕事途中のメンズ方が次々ご来店でテイクアウトの注文されてました。
得意先へのお土産かな?
きっと喜ばれるよ✨✨✨
ピスタチオ✖️🍋とか、
珈琲クリーム・塩クリームとかそそられる大福多数✨
大福以外にもフクロウの形の最中や色鮮やかな上生菓子、麩まんじゅうなんかも☺️
和菓子って美しいですね🥹
お店のコンセプトの「心はずむ和菓子」って通り、心はずみました😆
店名のittanは「一旦」のことで、一旦チャレンジしてみよう!って気持ちをこめてるそう✨✨✨
これからも楽しみ💕
9:30〜18:00(LO17:00)
定休日:月曜日









「ittan五條堂」は肥後橋にある和菓子店。
本店は東大阪で、去年の5月に肥後橋と本町の中間ほどの場所にオープンしました。
こちらのお店はイートインスペースもあって、買った和菓子をその場でいただけるんですよね。
さすが和菓子の専門店、いちご大福だけで4種類もあるとは。どれもおいしそう!
名物は5種類のフルーツとこしあん・生クリームが入った「鴻池花火」という大福。
迷ったらこちらをぜひ!
@nonbiri_oyatsu3 様、情報提供ありがとうございました!
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。
情報提供お待ちしています
みなさんが本町エリアで見つけた素敵なグルメなどの写真を募集中!
#本町ブログ のタグまたは@hommachiblog にメンションでお知らせください。