御堂筋や道路沿いの様々な施設で現在行われている「御堂筋イルミネーション」。

その一環として、北御堂で行われているプロジェクションマッピングがすごいらしい…!?

と聞いて、北御堂へやってきました!

街路樹のイルミネーションも綺麗ですね〜。

 

まず、中央大通りから北御堂までの歩道に設置されているイルミネーション「⽔揺(すいよう)プロムナード」。

タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。

この、石畳の上に光るもやっとしたやつです!

光で波紋を映し出すことで、揺らめく⽔⾯が北御堂へ⼈々をいざなっているそうです!(「大阪・光の饗宴2018」公式HPより)

北御堂の門へ向かう階段にも波紋が映し出されています。

 

そして入り口の門には…

「光の幕」として、五色幕をモチーフにした光ファイバーが飾られています!

色は時々変化していました。

 

そしてメインイベント!本堂と本堂の前の階段には…!

めちゃめちゃ素敵なプロジェクションマッピングが!

「流」というデザインコンセプトで、光の滝が本堂から流れ落ちています!

流れ出た光は階段の下に溜まり、揺らめく様子も。

てっぺんの飾りに光が集まって神々しい…!

 

さらに、イルミネーションは参加型のプロジェクションマッピングに切り替わります。

波紋のような光が、来場者の動きに合わせて広がるプロジェクションマッピングです!

これが綺麗&めっちゃ楽しい!

ちょうど今日みたいな雨上がりの日はイルミネーションも特に綺麗だと思いました!

ぜひこれは北御堂まで体験しに行って、皆さんもたくさん写真や動画を撮影してみてはいかがでしょうか!?

期間は12月25日までなので、クリスマスまでにぜひ!

 

大阪・光の饗宴 御堂筋イルミネーション2018

http://www.hikari-kyoen.com/midosuji/

開催時間 17:00頃〜23:00

北御堂

〒541-0053 大阪市中央区本町4-1-3

https://www.kitamido.or.jp/

この記事を書いた人

ae2027qpsc