@ichinatural 様から、まぜそば店「soba MAREN 肥後橋店」について情報をいただきました。

混ぜそばの新店を発見です🍜
見た目も美しい和風ジェノベーゼのようなチャーシュー鶏塩まぜそばに味玉と削り立てチーズを追加です。
.
.
肥後橋商店街にできたカウンターだけの小ぢんまりとしたお店。
soba MAREN肥後橋店さん。
まぜそば専門店です。
白湯ラーメンもあるけどね。
まぜそばには醤油と塩があるけど今回は塩で。
大葉オイルを使ったすっきり味です。
チャーシューは2種類。
どちらも低温調理されてしっとり柔らか✨✨
真ん中に盛られた鶏そぼろ?はしば漬けと鶏肉を和えた物。
これうま〜い✨✨
これだけをアテにビールを飲みたいわ。
麺はもちもち太麺です。
チーズを半分入れてしっかり混ぜて頂きます。
最後はミニ飯入れて、残しておいたチーズを入れて胡椒をたっぷり入れて頂きます。
和風ジェノベーゼがカルボナーラ風になったわ✨✨








「soba MAREN 肥後橋店」は4月1日、肥後橋にオープンしたまぜそばのお店。
本店は都島で、堺筋本町や中崎町にも系列店があるそうですよ。
しょうゆまぜそば、鶏塩まぜそばの2種類をベースに、チャーシューしょうゆまぜそば&チャーシュー鶏塩まぜそばのバリエーションがあるそうです。
チャーシュー鶏塩まぜそば、写真を見ると麺にバジルが練り込まれているのでしょうか?緑色の麺とピンクのチャーシューの色のコントラストがキレイ!
お店はどこも人気店で、肥後橋店も連日長蛇の列ができているそう。
まぜそばも流行が広がるにつれて、ジャンク系からヘルシー系までいろいろバリエーションが増えましたよね。
オシャレな店内は女性一人でも入りやすい雰囲気。
気になる方はチェックしてみてくださいね!
@ichinatural 様、情報提供ありがとうございました!
情報提供お待ちしています
みなさんが本町エリアで見つけた素敵なグルメなどの写真を募集中!
#本町ブログ のタグまたは@hommachiblog にメンションでお知らせください。
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。
