@shige_gourmet__ 様から肥後橋の大衆食堂「金時屋」について情報をいただきました。

時間差です。

肥後橋エリア 金時屋👍

ビジネス街にひっそり佇むザッ街の大衆食堂!

外観から内観まで正に俺好み👍

12時も過ぎれば界隈のリーマン、ウーマンでお店は満員👏👏

この日は

オムライス 700円

マジ旨過ぎて飛んだ!

こういうのを想定外と言うんだよ!からの3150💪💪

写真に載せた日替わり定食各種もライス付けて700円っすよ!👏

最高かよ!

ご馳走様でした!美味しかったです!又来ます😀

3150ベイベー💪💪

金時屋

大阪市西区江戸堀1丁目21−36

営業時間:11:00~15:00

定休日:土曜・日曜・祝日

「金時屋」は肥後橋の大衆食堂。創業はなんと1955年というから、今年で68年目という老舗店。

写真を見てもわかるように、外観がこれまた味があるんですよね。
吉本新喜劇のセットのような雰囲気たっぷりのお店です!

オムライス、飛ぶほどうまいとは!
カツ丼・親子丼もおいしいと聞きましたが、68年の歴史に淘汰されて残ったメニューはどれもおいしいんでしょうね〜。

気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね。

@shige_gourmet__ 様、情報提供ありがとうございました!

情報提供お待ちしています🙌

みなさんが本町エリアで見つけた素敵なグルメなどの写真を募集中!
#本町ブログ のタグまたは@hommachiblog にメンションでお知らせください。

タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。

この記事を書いた人

武内 みどり

本町のコワーキングスペースで仕事をするライター。本町棲息歴は前職の会社員時代とあわせて10年超!ふだんは趣味と実益をかねた新店開拓に力を入れるほか、たまに前職のオフィスに遊びに行き、地域のウワサ収集にも励む。