こんにちは!「本町ブログ」です。
@y.enma 様から、堺筋本町の中華ダイニング「SAVATOMY(サヴァトミー)」について情報をいただきました。



堺筋本町のSAVATOMY
薬膳担々麺ランチ(1000円)
青山椒の香り油(100円)
2023年6月訪問
————————–
関西中心に美味しかった食べ物をインスタ投稿してます😋
@y.enma
11時25分にお店到着。
ポールポジション。
11時30分の開店までに、自分の後ろに3名様が並びます。
11時30分になって、開店。
キュートな女性店員さんがお出迎え&ご案内。
注文は、薬膳担々麺ランチ。
せっかくやから、青山椒の香り油をトッピング。
待つこと約7分…
来ました!薬膳担々麺ランチと青山椒の香り油!
おー!なんか、めっちゃおいしそー!
お店の方より、添えられているブルーベリージャムは、チャーシューにつけたり、スープに入れたりして、お楽しみくださいとのこと。
あー、自分、甘いものがそんなに好きじゃないのよね…
では、スープから…
むむ。酸っぱい。
でも、嫌な感じじゃない。
薬膳とメニュー名にあったから、もっと土っぽい漢方的なものをイメージしていたが、全く、そんなことは無い。
まろやかで濃厚な胡麻の風味と鶏系のうまみ。
そこに、ほのかな辛さと生姜の風味と酸味。
濃いけど、さっぱり。
担々トムヤムクンみたいな独特なスープ。
食べているうちに、身体の奥から、ポカポカとなってくる感じ。
なんか、身体によさそうや。
麺を…
やや太めのややウェーブした平麺。
程よくむっちり感のあるいい弾力。
チャーシューを…
チャーシューは、鶏が2枚と豚が1枚。
鶏は、やや小さめで普通位の厚み。
やわらかしっとりで淡白な味。
酸味のあるスープとよく合います。
豚は、普通位の大きさで厚みも普通。
口の中でほろりと崩れるやわらか食感。
お店の方のおすすめのブルーベリージャムをつけてみるが、自分の好みには合わず。
きっと、酢豚パイナップルが好きな人には、たまらんはず。
有料味変の青山椒オイルを投入。
これ、かなりスーッとくるやつ。
酸味のあるまろやかピリ辛スープと、めっちゃ合うなぁ。
有料やけど、追加してよかった。
最後は、ごはんにスープをぶっかけて、自作おじやでフィニッシュ。
ちょっと独特な担々麺やったけど、美味しかった!
ごちそうさまでした。







「SAVATOMY(サヴァトミー)」は堺筋本町のチャイニーズダイニング。
カフェのようなおしゃれな外観とインテリアのお店です!
薬膳担々麺ランチ、私も前から気になってて先日行ってきました。
噂通りおいしかったです!
個人的にはナッツが好きなので、たくさんトッピングしてあったのもポイントでした!
スープはクリーミーでまろやか。
ナッツと胡麻の風味が香ばしく、全粒粉の麺と合います!
ランチはほかに麻婆豆腐や週替わりのセットなども。
今度は麻婆を食べてみたいです!
@y.enma 様、情報提供ありがとうございました!
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。
情報提供お待ちしています
みなさんが本町エリアで見つけた素敵なグルメなどの写真を募集中!
#本町ブログ のタグまたは@hommachiblog にメンションでお知らせください。