こんにちは!「本町ブログ」です。

@osa_kagourmet 様から、船場センタービル10号館の居酒屋「土佐酒とさかな」について情報をいただきました。

本町の船場センタービル内にあります”土佐酒 とさかな”さんへランチで行ってきました!
☞ @tosakana117

相変わらず船場センタービル内をふらふらとしてびびっと来た店に入るシステムの私。笑
この日は生しらすという文字に惹かれて入店!(魚好きなだけやけど)

高知のものを取り扱ってるとのことで美味しいの確定!

どろめ丼って初めて聞いたし食べたんやけど「どろめ」は生しらすを高知の方言でどろめっていうらしくて調べるきっかけになったので一つ賢くなりました!💪笑

お値段の割に量は少し少なめやったけど、生しらすが新鮮で、だし醤油?がかかってて優しい味で美味しかった〜

店内はカウンターのみで6.7席くらいと小さめのお店だけどほんわかした気持ちになれる!
お昼メニューは1種類だけで座ったら注文もせずにそれが出てくる😉

次のメニューはなんなんだろうか変わるのかな、また行かなければ🏃‍♂️

土佐酒とさかな

■住所:大阪市中央区船場中央4-1-10 船場センタービル10号館 B1F

■営業時間:11:30-13:00LO/17:00-21:30(L.O.)

■定休日:土曜・日曜・祝日

「土佐酒とさかな」は去年、船場センタービル10号館の船場女将小路にオープンした居酒屋さん。高知県の新鮮な魚や地酒が楽しめるお店です!

生しらす、透明なのは鮮度抜群な証拠!おいしそう〜!

ランチタイムも昼飲みできるそうなので、気になる方はそちらもぜひ。

@osa_kagourmet 様、情報提供ありがとうございました!

タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。

情報提供お待ちしています🙌

みなさんが本町エリアで見つけた素敵なグルメなどの写真を募集中!
#本町ブログ のタグまたは@hommachiblog にメンションでお知らせください。

この記事を書いた人

武内 みどり

本町のコワーキングスペースで仕事をするライター。本町棲息歴は前職の会社員時代とあわせて10年超!ふだんは趣味と実益をかねた新店開拓に力を入れるほか、たまに前職のオフィスに遊びに行き、地域のウワサ収集にも励む。