こんにちは!「本町ブログ」ライターの武内みどりです。
さて今回の特集は淀屋橋の駅から5分程度の場所に立地していて、ゆったりコーヒーが楽しめるカフェをご紹介。
ビジネス街の淀屋橋って、大手チェーン店は一通りそろっているし、その間を縫うようにこだわりコーヒーを出す個人店・小規模店も点在しているエリア。
今回の特集では、特に本格派のスペシャリティコーヒーが楽しめるお店をピックアップしてみました!
Mole&Hosoi Coffees(モール&ホソイコーヒーズ)

Mole&Hosoi Coffees(モール&ホソイコーヒーズ)といえばこの建物、芝川ビル。
淀屋橋駅11番出口から歩いてすぐの場所で、ビルの地下にお店はあります。

もとはビルの金庫室だったという店内は雰囲気たっぷり。
席はカウンターのみ、コーヒーはシングルオリジンのコーヒーがそろってます!
コーヒーがおいしいのはもちろん、建物の雰囲気も味わえるお店。
遠くからでも足を運ぶ価値のあるお店です!
◎Mole&Hosoi Coffees(モール&ホソイコーヒーズ)
・住所:大阪市中央区伏見町3-3-3 芝川ビル B1F
・営業時間:
火〜金曜 11:30頃〜22:00(21:00 L.O)
土・日曜 10:00頃〜19:00(18:00 L.O)
祝日 12:00頃〜19:00(18:00 L.O)
・定休日:月曜
エルマーズグリーン コーヒーカウンター コホロ淀屋橋

お次は「エルマーズグリーン コーヒーカウンター コホロ淀屋橋」。
こちらのお店は北浜の人気カフェ「エルマーズグリーン」の姉妹店。
店名が長いですが、「コホロ」という雑貨のセレクトショップの中に併設されたコーヒーカウンターです。

焼き菓子もそろってます!
店内は天井が高くゆったりした雰囲気。
センスある雑貨が並んだお店は静かで、お友達とくつろいだり一人で読書したりするのにぴったりです!
◎エルマーズグリーン コーヒーカウンター コホロ淀屋橋
・住所:大阪市中央区今橋3-2-2 グランサンクタス淀屋橋 1F
・営業時間:11:00〜19:00
・定休日:火曜、水曜
・インスタグラム:https://www.instagram.com/elmersgreen/
・「コホロ」ウェブサイト:https://kohoro.jp/
CAFE LEXCEL(カフェ・レクセル)御堂筋淀屋橋店
カフェ・レクセルはドトールの高級路線のお店。
エチオピアのコーヒー豆・イルガチェフェなど、シングルオリジンのコーヒーを通年で提供しています。

御堂筋に面していてわかりやすい場所なので、前を通ったことあるという人は多いんじゃないでしょうか。
ブレンドコーヒーは387円。さすが高級路線とあっておいしかった(ドトールのブレンドと比べて)。
冷めても味も香りもしっかり残っていて、最後まで味わいが楽しめました。

席は4人がけのテーブル席のほか図書館スタイルの大テーブル席、窓に面したカウンター席、ソファー席や一人がけのテーブル席など種類豊富。
一人でランチ後、サクッと飲んで帰りたい人やPC作業したい人、ミーティングしたい人などビジネス街のニーズに対応しているお店だなーと思いました。
席の間が広いので、一人客とグループ客が混在していても、うるささをあまり感じなかったのがポイント。
場所がわかりやすいので、待ち合わせなどにもぴったりです!
◎CAFE LEXCIL(カフェレクセル)御堂筋淀屋橋店
・住所:大阪市中央区伏見町3-5-6
・営業時間:7:00~21:00 (土曜・日曜・祝日 は8:00から)
・ホームページ:https://www.doutor.co.jp/lex/
まとめ
いかがでしたでしょうか?
淀屋橋にはいろんなタイプのカフェがありますが、今回は特に豆にこだわったお店を紹介しました。
でもって、豆にこだわったお店って自然と落ち着いた雰囲気なんですよね。
「ゆったりした雰囲気でコーヒーを楽しみたい!」「静かなカフェでお茶したい!」という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ということで、今日の記事は以上です。
行かれた方はぜひInstagramやFacebookなどでコメントくださいね!
*
みなさんが本町・船場エリアで見つけた素敵なグルメなどの写真を募集中!
本町ブログ投稿写真募集(インスタグラム)
https://www.instagram.com/hommachiblog/
① #本町ブログ のハッシュタグ⠀
② @hommachiblog をタグ付け
情報お待ちしております♪
ここまで読んでいただきありがとうございました!