こんにちは!「本町ブログ」ライターの武内みどりです。
先日、こちらのカフェで友人とお茶をしてきました。


「CAFE LEXCEL(カフェ レクセル)」。
御堂筋に面した目立つ場所にあるので、ご存知の方も多いんじゃないでしょうか。
こちらはドトールの系列店で、ドトールではあつかっていないスペシャリティコーヒーが飲めるお店です。
メニューはこちら。

ブレンドコーヒーがイートインで387円から。
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。
メニューの一番上はエチオピアのイルガチェフェコーヒー(489円)。お店の一押しです。

数量限定でゲイシャブレンドがあります。
ゲイシャブレンドとはパナマ産の高級コーヒーで、淀屋橋の人気カフェ・モール&ホソイコーヒーでも提供しています。
(その記事についてはこちら↓)
モール&ホソイコーヒーでは1,700円のゲイシャ・コーヒー、こちらでは560円…。
友人はイルガチェフェ、私はゲイシャ・コーヒーを注文。

見た目は同じ。笑
友人のと飲み比べしたのですが、確かにそれぞれ味は違います。
ですが、両方ともドトールのブレンドコーヒーよりは確かにおいしいのですが、薄いというかなんというか。豆をケチっている感が…。
正直、「まずくはないけど、期待したぶん肩透かし」という印象でした。
味はさておき、お店の中はこんな感じ。

広々。

御堂筋に面した窓は大きくて開放感たっぷりです。

ひとりでサクッとコーヒーが飲めるこんなソファ席まで。
もちろんフリーWi-Fi完備で、店内では一人でPC作業をしている人から打ち合わせをしているグループ、おしゃべりしている女性たちなど、いろんな人が思い思いに過ごしていました。

お店はテラス席があり、初夏や秋には外でくつろぐ人をよく見ます。

お店、スペシャリティコーヒーが飲める高級ドトールという位置付けだそうですが、スペシャリティコーヒーが目当てという人にはおすすめしません。
あと100円出したら、このへんにはいくらでもおいしいカフェがあるので…。
でも、天井が高いせいからなのか、それとも席の間がゆったりしているからなのか、人が多くてもあまりざわついた雰囲気がなかったのが印象的でした。
お仕事をしたり本を読んだりするのには最適な空間だと思います!

今度はブレンドを注文したいです。ドトールとの違いを味わいたい!
明るくて広くてオシャレな高級路線のドトール。
次に行ったら、またこちらでレポートしますね!
*
ということで、今日の記事は以上です。
行かれた方はぜひInstagramやFacebook、Twitterなどでコメントくださいね!
本町・船場界隈で見つけた情報を投稿してください!Facebookの誰でも入れる公開グループで本町・船場周辺で見つけた情報を教えてください。
大阪本町・船場界隈で見つけた情報をシェアするグループ
情報お待ちしております♪
ここまで読んでいただきありがとうございました!
◎CAFE LEXCIL(カフェレクセル)御堂筋淀屋橋店
・住所:大阪市中央区伏見町3-5-6
・営業時間:7:00~21:00 (土曜・日曜・祝日 は8:00から)
・ホームページ:https://www.doutor.co.jp/lex/