こんにちは!「本町ブログ」ライターの武内みどりです。

少し涼しくなると、温かくてとろみのあるものが恋しくなってきますよね。

そこで今週はお昼に、北浜にできたみそラーメン専門店「味噌NOODLE 麹(こうじ)」に行ってきました。

こちらは以前、船場経済新聞でも取材したのですが、北浜の人気つけ麺店「つけ麺井手」の姉妹店。

本店で期間限定で提供していたみそラーメンが人気で、独立して新店舗になったそう。オープンは4月です。

(関連記事)

今回、「焦がしにんにく味噌らーめん」(850円)をいただきましたー。

タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。

入店したら食券機で食券を購入、カウンターに出して注文します。

じゃん!来ました!

味玉(100円)もトッピング。

大きなチャーシューが2枚、白髪ネギ、荒みじん切りのたまねぎなどが載ってます。大量のカリカリにんにくチップも!

麺リフト!

麺は全粒粉が入っていて素朴な色味。

太くて少し縮れた麺、とろっとしたみそスープとよくからむ!

チャーシューはあぶってあるので香ばしくて、脂の甘さが引き立ちます!

スープはこってりしているように見えるけど、魚介の旨味がたっぷり溶け込んでいて意外とあっさり。

ネギとたまねぎのシャキシャキ感、さくさくのにんにくチップもいいアクセント。

味も食感も変化があってどんどん食べられる!

それどころか、

途中で白ご飯をオーダー。カウンターでお金を出して注文できます。(ランチは100円)

途中で味玉を割ると、

黄身が溶けて、まろやかみそスープがよりクリーミーに!

あっと言う間に完食!ごちそうさまでした!

お店はすっきりしていて女性一人でも入りやすい雰囲気。

おいしかった〜とお腹をさすりながら外に出ると、こんな張り紙が。

テイクアウトできる「汁なしの味噌和え麺」(800円)というメニューも!

これも気になります!

このご時世、どうせマスクしてるしと思いにんにくたっぷりラーメンにしました。

ちなみに以前の取材時には、一番人気という「味玉味噌らーめん」(900円)をいただいたのですが、こちらもとってもおいしかったです。

ほかの定番メニューには、辛さが選べる「辛味噌らーめん」、「和山椒味噌らーめん」(各850円)なども。

このまろやかみそに、辛みやシビレがプラスされてもきっとおいしいに違いない〜。

気になる方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね!

みどり

ここの味玉、黄身も白身もほどよい柔らかさですっごくおいしい!黄身はみそとの相性も抜群。ぜひ注文してみてー!

店舗情報

◎味噌NOODLE 麹

・住所:大阪市中央区平野町2-5-14 FUKUビル 1F

・営業時間:

月曜〜金曜 11:00~15:30、18:00~22:00 

土曜 11:00〜20:00

・定休日:日曜・祝日

・食べログ:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27117035/

ということで、今日の記事は以上です。
行かれた方はぜひInstagramやFacebookなどでコメントくださいね!
「本町ブログ」に載せてほしい情報も募集中!大阪本町・船場界隈で見つけた情報をシェアするグループや情報提供フォーム、インスタのDMなどでお送りください!
ここまで読んでいただきありがとうございました!

この記事を書いた人

武内 みどり

本町のコワーキングスペースで仕事をするライター。本町棲息歴は前職の会社員時代とあわせて10年超!ふだんは趣味と実益をかねた新店開拓に力を入れるほか、たまに前職のオフィスに遊びに行き、地域のウワサ収集にも励む。