こんにちは!「本町ブログ」ライターの武内みどりです。

さて、昨年オープンした丼池(どぶいけ)筋のチャイ屋さん「AKASH(アカシ) cafe」。

バングラデシュの本場の味&オーナー・シャドさんの気さくなお人柄からか、またたく間に人気店になりました!

久しぶりに訪問したら、今月梅田に2店舗目を出店したとのこと。

これはぜひ行ってみなければ!と、さっそく今週訪問してきました!

お店は梅田のスカイビルの近く。最後に地図も記載していますが、大淀南公園の目の前です。

お店に入ったらカウンターで注文。

タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。

ホットのピスタチオチャイ(500円)を頼みました。

ピスタチオチャイは、細かく刻んだピスタチオナッツを入れたチャイ。

北インドのほうで飲まれているそうです。

おなじみ、シャドさんの水芸、いえチャイ芸(?)。

ただのパフォーマンスのように見えますが、こうすることでチャイに空気が含まれて口当たりがまろやかになるそう。

これをするのとしないのとでは、味が全然違うって言ってました!

できました!

表面はふんわり、ミルクフォームのような泡立ちが。

ピスタチオは沈んでいるかと思いきや、表面に浮いていて飲むとコリコリした食感を楽しめます。

安定のおいしさに大満足〜。

店内ではチャイ用の茶葉が売ってましたよ。イラスト…似てる!

ちなみにシャドさんの本業はデザイナー。スタイリッシュなパッケージです。

20杯用で各1,870円、味は「マサラチャイ」「ジンジャー&カルダモン」「ブラックペッパー&ローズ」。

オリジナルブレンドの茶葉、一番人気はお店で出してない味の「ブラックペッパー&ローズ」だそう。普通の紅茶として飲んでもおいしいとのことです。

店内にはテーブルと椅子もありましたが、これからの季節は目の前の公園で飲んでも気持ちよさそうです。

気になる方は、ぜひ足を運んでみてくださいね!

店舗情報

◎AKASH CHAI STAND

・住所:大阪市北区大淀南1-9-20

・営業時間:11:00〜19:00、不定休

・インスタグラム:https://www.instagram.com/akashcafe_osaka/

・ホームページ:https://akashcafe.com/

本町のお店の情報はこちら。茶葉は本店でも販売してます。

店舗情報

◎AKASH cafe(アカシカフェ)

・住所:大阪市中央区久太郎町3-1-22 1F

・営業時間:11:00〜19:00、休日、不定休

・インスタグラム:https://www.instagram.com/akashcafe_osaka/

・ホームページ:https://akashcafe.com/

(関連記事)

ということで、今日の記事は以上です。
行かれた方はぜひInstagramFacebookTwitterなどでコメントくださいね!

みなさんが本町・船場エリアで見つけた素敵なグルメなどの写真をInstagram で募集中!
#本町ブログ のハッシュタグ⁠をつけて @hommachiblog をタグ付けしてください。

本町・船場界隈で見つけた情報を投稿してください!Facebookの誰でも入れる公開グループで本町・船場周辺で見つけた情報を教えてください。
大阪本町・船場界隈で見つけた情報をシェアするグループ

情報⁠お待ちしております♪
ここまで読んでいただきありがとうございました!

この記事を書いた人

武内 みどり

本町のコワーキングスペースで仕事をするライター。本町棲息歴は前職の会社員時代とあわせて10年超!ふだんは趣味と実益をかねた新店開拓に力を入れるほか、たまに前職のオフィスに遊びに行き、地域のウワサ収集にも励む。