こんにちは!「本町ブログ」ライターの武内みどりです。
さて、今日ご紹介するお店は、最近本町駅近くにできた中華料理屋さん。
ランチタイム、680円でがっつり定食が食べられると聞き、さっそく行ってきました!
お店の名前は「大衆中華食堂 坊(ぼう)」。
本町通り沿い、信濃橋交差点から阿波座方面に歩いたところにある「松屋」のすぐ近く。派手な看板が目を引きます!
ランチメニュー、日替わりのAとBが680円です。
ほかの定番メニュー4種類は780円で、メインにご飯・スープと漬物などが一皿ついてます。ご飯とスープはおかわり自由。
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。
日替わりはこんな感じ。
Aが回鍋肉、Bが鶏のXO醬蒸し。
ランチタイムは14時までですが、13時過ぎに行ったら、日替わりは2つとも売り切れでした。がーん!
気を取り直して別のメニューを注文!
「魯肉拌麺(ルーローバンメン)」(780円)。
「拌麺」って、まぜ麺のことだそう。(確かに「拌」って字、「攪拌」の「拌」ですよね!)
甘辛く煮付けた豚肉の角切り、「魯肉」(ルーロー)がどっさり載ってます!
麺を底からひっくり返すようにしっかり混ぜて、
麺リフトー!
甘辛い肉とタレ、しゃきしゃきネギが合います!
ご飯ついてないけど、ご飯が欲しくなる味!
店内は「大衆中華」と店の名前にあるように、昭和の大衆感がたっぷり。一人でもグループでも入りやすい店構え。
定番メニューオンリーかと思いきや、「麻婆エスプーマ豆腐」なんていうひねりのきいたメニューもあってそそられます!
*
今回お目当ての680円の定食は売り切れでしたが、このエリアは780円でもお得感ばっちり。
リーズナブルにしっかり食べたい、でも味に妥協したくない!という人におすすめです。
気になるという方は、ぜひ一度足を運んでみてくださいね!
◎大衆中華食堂 坊(ぼう)
・住所:大阪府大阪市西区西本町1-8-2
・営業時間:11:30~14:00、17:00~23:00(LO22:00)
・定休日:日曜、祝日
ということで、今日の記事は以上です。
行かれた方はぜひInstagramやFacebookなどでコメントくださいね!
「本町ブログ」に載せてほしい情報も募集中!大阪本町・船場界隈で見つけた情報をシェアするグループや情報提供フォーム、インスタのDMなどでお送りください!
ここまで読んでいただきありがとうございました!