こんにちは!「本町ブログ」ライターの武内みどりです。
さて今回はイタリアンのレポート。

堺筋本町の人気店「ラ ピニャータ」でランチをいただいてきました!

お店は堺筋から2本西寄りの筋に面していて、こじんまりした入り口。見逃さないよう注意!

表にはランチメニューの看板が。
A pranzo 1050円、B pranzo 1850円。
Aは前菜盛り合わせとパスタ、パン、Bにはプラスしてメイン料理がつきます。
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。

店内の黒板にはメニューがぎっしり。
カウンター席につきました。

キッチンが見えるカウンター席は臨場感たっぷり。
友人と一緒だったので、AとB、それぞれ注文しました。

まずは前菜。カラフル&ボリューミー!
スープはにんじんの冷製スープ。生で食べられる水ナスがおいしい!
パスタはこちら。

しらすとえのきのトマトソース。
オリーブオイルが添えられたバゲットは焼きたて。お代わりできます。

麺はお約束のリフト!笑
細めのパスタがトマトソースとよくからんでおいしい!
しらすのしょっぱさとトマトの酸味が合う!

Bコースを頼んだ友人のメインディッシュ。
お料理は「徳島産阿波鶏モモ肉の”ジャンボネット”」という名前。鶏モモ肉のかたまりを薄切りのお肉で巻いてグリルしてました。
下に敷いてるのはイタリア風ポテトサラダという説明でした。
少しもらったのですが、このポテトサラダはビネガーを使っているのか少し酸味があって、それがお肉にかかっている甘辛いソースと合ってておいしかったです。

この日は平日で、1時過ぎに訪問したのですが、それでも満席の人気のお店でした。
後で知ったのですが、2階も席があってもう少し広いらしいです。
キッチンも座席の間も近くて、お客さんや店員さんのエネルギーがそのまま伝わる活気のあるお店でした。仲良しグループをさそって、わいわい楽しみたいなーと思いました!

お皿やインテリアも手作り感がある素朴な雰囲気。
イタリアの「地元で愛されてる感」がそのまま大阪に来た感じのお店でした!
ということで、今日の記事は以上です。
行かれた方はぜひInstagramやFacebookなどでコメントくださいね!
「本町ブログ」に載せてほしい情報も募集中!大阪本町・船場界隈で見つけた情報をシェアするグループや情報提供フォーム、インスタのDMなどでお送りください!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
◎ラ ピニャータ
・住所:大阪府大阪市中央区南久宝寺町2-5-3 ときわビル 1F
・営業時間:11:30~15:00(L.O 14:00) 、18:00~23:00(L.O 22:00)
・定休日:日曜日(月1回不定休)