こんにちは!「本町ブログ」ライターの武内みどりです。
さて、今回の記事もみんな大好き・ラーメンレポート。

阿波座にある「鶏そば 小箱」に行って来ましたー!

場所は中央大通り沿い、北側にあります。
「小箱」の名前通りちっちゃいお店ですが、中央大通り沿いって個人店ぽい店が少ないこともあるせいか、なんだか独特の存在感があります。

店内はカウンターだけ。

券売機で食券を買います。私は「味玉入り鶏煮込みそば(辛みそ)」(980円)をチョイス。
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。

じゃん!
鶏ハムとあぶったチャーシュー、しゃきしゃき玉ねぎにネギ。メンマと味玉も。
スープはとろみがあって、半熟の味玉の黄身がいい具合でなじみます。
辛みそって書いてるのでピリ辛だけど、ベースのスープがクリーミーでまろやかな辛味。最後までらくらく飲み干せる!
友人が頼んだのはこちら。

「京鰹鶏そば(醤油)」(880円)。
ひとくちもらったら、こちらはかつおのおダシがしっかりきいたしょうゆ味。
京料理のお吸い物とラーメンのコク、いいとこ取りをしたスープです。
めっちゃ和食だなーと思ってたら、店内にはこんな張り紙が。

店主は20年以上、和食職人をしていたとか。
厳選したかつおダシと鶏白湯スープを組み合わせた自信作とのこと。なるほど!
店は小箱というだけあって7席の小さなお店。
私が行ったのは土曜の13時すぎでしたが、満席状態が続いてました。
ただ、みんな無言で食べてサッと立ち上がっていたので(そんな空気の店)、回転はいいと思います。
気になる方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね!

友人のラーメンを食べたら、そっちのほうが自分の好みだった。(私のもおいしかったけど)
そういうことってありません?
ていうか、他人のものがおいしく感じられるだけか…。
ということで、今日の記事は以上です。
行かれた方はぜひInstagramやFacebookなどでコメントくださいね!
「本町ブログ」に載せてほしい情報も募集中!大阪本町・船場界隈で見つけた情報をシェアするグループや情報提供フォーム、インスタのDMなどでお送りください!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
◎鶏そば 小箱
・住所:大阪府大阪市西区西本町3-1-7
・営業時間:11:30~15:00 17:30~23:00(土曜・日曜・祝日は昼営業のみ)
・定休日:不定休