こんにちは!「本町ブログ」ライターのふーこです。毎日本町周辺を歩いて取材をしています。
阿波座で取材後にちょっとお茶したいな〜と思ったので、江之子島に今年1月オープンしたカフェに行ってみました。
場所はこちら、「江之子島文化芸術創造センター(enoco)」の地下1階です。
「CORAL PARLOR enoco(コーラルパーラーエノコ)」はテイクアウト中心のカフェですが、席もゆったりでかなりのんびりできる素敵なカフェなんですよ〜!
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。
メニューに500円のスイーツを発見!フルーツがのってるのが嬉しいですね。
イタリア風のプリン「カタラーナ」と紅茶(アールグレイ)を注文してみました。
おお!?写真よりフルーツたっぷりじゃないですか?これは嬉しい〜!
紅茶も思ったよりかなりたっぷり入ってる…!テイクアウトメインのカフェなので、飲みきれなくても蓋を付けて持ち帰れるのがいいですね。
カフェでありがちな冷凍フルーツじゃなくて、ちゃんとフレッシュなフルーツっていうのがいいですよね。
種類もブルーベリー、キウイ、イチゴ、グレープフルーツ、パイナップル、リンゴ…と盛りだくさんです!
もちろんメインのプリン「カタラーナ」も上がパリパリにカラメリゼされてて美味しかったです!
会計は発券機でセルフ注文→チケットを店員さんに渡す方式。店員さんがお金を触らないので衛生的ですね!
窓際席からはテラスも見えて雰囲気よかったです。
コンセント&Free Wi-Fiもあって、のんびり記事が書けちゃいました!
江之子島文化芸術創造センター(enoco)は阿波座駅8番出口から西に約150m歩いたところにあります。
行ってみた人はぜひInstagramやFacebookなどでコメントくださいね。
「本町ブログ」に載せてほしい情報も募集中!大阪本町・船場界隈で見つけた情報をシェアするグループや情報提供フォーム、インスタのDMなどでお送りください!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
CORAL PARLOR enoco
大阪市西区江之子島2-1-34 江之子島文化芸術創造センター(enoco)地下1階