こんにちは!「本町ブログ」ライターの武内みどりです。
さて、今週はこんなイベントに行ってきました。
(関連記事)
◎「大阪・肥後橋でアジア雑貨のポップアップショップ 現地買い付け商品並ぶ」
https://semba.keizai.biz/headline/1348/
アジアン雑貨の期間限定ショップです。
上の記事でも触れていますが、扱う商品は現地の日用品。
日本人の感覚では謎の商品とか、めちゃくちゃ気になる…!
ワクワクしながら行ってきました!
お店の外観はこんな感じ。

ポップな色合いが外にまであふれ出ている!
中はこんな感じです。

所狭しと雑貨が。

食器や文房具。

色とりどりのバッグ。チープな素材感がたまらない!
バイヤーさんは、
このイベントスペース・SAAのスタッフさん、
タイ在住でセレクトショップのバイヤーなどをしていたYAIさん、
「アジア旅行局」という、香港・台湾・韓国のグッズや情報を発信する女性3人のユニット
という方々。
タイ・香港・台湾・韓国のほか、中国やマレーシア、ベトナムなどから直接買い付けした雑貨が並んでいます。
で、このショップが面白いのは、一般人(?)では変えないようなものも並んでいるところ。
たとえば、

このシール。りんごやバナナなんかの、果物に貼ってるシール。
かわいいのかかわいくないのか、評価をためらうスレスレ感。

お店で物を買ったら入れてくれるビニール袋の束。

青果店などでフルーツが入っている業務用袋など、普通の観光旅行では買えないような物がどっさり。
そのほか、

どれもこれも顔が違う虎の人形や

自転車に乗る子どもたち。
この作為のない味わいよ!
「もしも私も現地でこれを見たら、欲しくなるだろうな」
というものがオンパレードで、お会いしてないバイヤーさんとも心が通じる感じがしました。
で、私が買ったものはこちら。

タイの封筒や、象の人形がぶっ刺さった鉛筆などを購入。
白雪姫らしきイラストの箱は天花粉らしく、箱の意味がないくらい匂いがダダ漏れしてます。
もちろん袋は現地のクタクタビニール袋。
厳選の品は、友達の誕生日プレゼントにする予定です!
*
いわゆる
「クセが強いんじゃ〜」
と言われるタイプの雑貨ですが、好きな人にはたまらないグッズの数々です。
「宇宙百貨」や「大中」が好きだったという人は、絶対に好きな世界観。
3月2日まで開催なので、気になる方はぜひ足を運んでくださいね!
◎アジアの日用品とソックスの店
https://www.saa-studio.com/posts/7629254
ということで、今日の記事は以上です。
行かれた方はぜひInstagramやFacebookなどでコメントくださいね!
「本町ブログ」に載せてほしい情報も募集中!大阪本町・船場界隈で見つけた情報をシェアするグループや情報提供フォーム、インスタのDMなどでお送りください!
ここまで読んでいただきありがとうございました!