堺筋本町にある「福井県大阪事務所」の前を通ると…
入り口に…
何かいる…
「恐竜博士」という名札が下がっています。
タブレットで使うレジ、そろそろ導入するなら「スマレジ」がオススメ、本町のスタバの上にショールームがあるので、行くとわからないことを質問できます。
確かに白衣を着てメガネをかけていて、博士っぽさを出しています。
でも恐竜が「恐竜博士」って人間が「人間博士」って名乗ってるみたいな感じですよね?
それはそれでいいのかな…
【驚愕】JR福井駅前が完全にジュラシック・パークな件 / 何も知らずに下車したら腰抜かすレベル
「福井県立恐竜博物館」ほか、福井県内の様々な場所にいらっしゃるようです。
いっぱいいるんだ…恐竜博士…
メガネは鯖江市からのプレゼントだそうです。いいやつかけてる…
福井県大阪事務所には福井県の観光案内や資料が集めてあるようでした。
恐竜関係のものも多そう。恐竜好きのお子様が喜びそうです。
ポスターにも恐竜博士。
なんとなく気になってしまう恐竜博士…
これから前を通るたびに変化がないか見てしまいそうです。
福井県大阪事務所
〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町2丁目2-14